no-photo

Vol.94

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      R E I C マ ガ ジ ン  Vol.94       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2019.7.4 ━━━━━
この度の、山形沖地震により被災されました皆様に、心よりお見舞い
申しあげます。また、現在 梅雨前線による大雨の影響が九州はじめ
各地で出ています。最新の気象情報に留意し、早めの安全確保をお願いします。
本号では、株式会社テックス 箕輪秀男氏より、企業案内と航空科学博物館に
納入予定の大型可動模型のご紹介をお届けいたします。

━━━ INDEX ━━━

[1] 会員トピック
  株式会社テックス
    代表取締役社長  箕輪 秀男 氏

[2] REICニュース
  1. 第22回REIC防災セミナー 開催報告
  2.  「ぼうさいこくたい2019」出展のご案内

[3] 断層トリップ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
[1] 会員トピック
  株式会社テックス
   代表取締役社長  箕輪 秀男 氏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 テックスは、成田国際空港に隣接した航空科学博物館より「ボーイング
747-400大型可動模型の更新」を受託し、8月1日公開を目指し製作中です。

 タワーの上に載った10mほどの大きさのボーイング747の模型を実際
同様の操縦席より操縦し、操縦体験を行うものです。エルロン、フラップ、
ラダー、エレベータといった動翼をはじめ、離着用脚、灯火類など、
機体の各部が本物通りに動作します。

 機体も操縦に従い、電動アクチュエーターにより動きます。周囲の壁には
プロジェクションマッピングにより映像も映し出され、迫力の有る操縦体験が
できます。コクピット内の計器盤や操作スイッチ、操縦ハンドル、操縦席等は
フライトシミュレータにつかわれている実機に近いものを使用しております。
離陸より着陸までの一連の操縦体験が可能となっております。
当社は機体内のすべての可動部、制御部、機体全体を動かすモーション
ベース、操縦席の機器や操縦部、機体制御及び操縦ソフトウェアを
担当しております。最新のICT技術、ロボット技術を活用し実現させております。

 テックスは、アナログ、デジタル電子回路技術、ソフトウェア技術、
メカトロニクス技術、ネットワークICT技術を用いたシステムを承っております。

 航空科学博物館は成田国際空港に隣接し、連日、たくさんの人で、
賑わっております。子供でも大人でも楽しめる人気スポットです。
一度、訪れてみて下さい。

■株式会社テックス http://www.tecs.ne.jp/
 〒311-2435 茨城県潮来市上戸416-7

■航空科学博物館 http://www.aeromuseum.or.jp/
 〒289-1608 千葉県山武郡芝山町岩山111-3

 航空科学博物館リニューアルのご案内
 http://www.aeromuseum.or.jp/pdf/MAS30th.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 [2] R E I C ニ ュ ー ス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
1.  第22回 REIC防災セミナーを開催しました。

6月13日(木)15:00~16:45、REIC第17期総会終了後、同会場にて
第22回REIC防災セミナーが開催されました。
当日は、会員・非会員問わず大勢の方にお越しいただきましたこと、
事務局より深く御礼申し上げます。

 テーマ : 「あなたの会社は必ずくる震災を乗り越えられますか?
        本当のことを少し話してみましょう。」
 講 師 : 名古屋大学 減災連携研究センター
       センター長・教授   福和 伸夫 氏

  開催報告はこちら

2. 「ぼうさいこくたい2019」出展のご案内

内閣府による「ぼうさいこくたい2019」が開催されます。
今年は10月に名古屋で開催されます。
展示ブースでは、今年もREICの出展が決定しました。
皆様お誘い合わせのうえ、ぜひお運びください。

日 程 : 10月19日(土) 、20日(日)
会 場 : 名古屋市ささしまライブ24エリア
      (名古屋コンベンションホール)
入 場 : 無料(自由来場)

団体別セッション、各講演等につきましては
追ってご案内いたします。

 「ぼうさいこくたい2019」 http://bosai-kokutai.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
 [3] 断層トリップ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
日本には2千以上の活断層があると言われています。
断層のずれを観察できたり、ジオパークなどに登録されているスポットが
各地にあります。そんな場所をご紹介いたします。

第24回: 米ノ山断層

「米ノ山断層」は、米の山から南方へ10kmにわたって続く断層です。
約5,000万年前に、断層の東側の三池山側が地殻変動によって上昇し、
この時の上昇に引きずられるようにして、地層が直立したと言われています。
この地区にある焼石山公園は、断層の直上に位置し、断層面や石炭層の
露頭が観察できるポイントです。

住所:福岡県大牟田市檪野大字櫟野2964
アクセス:JR大牟田駅から西鉄バス 勝立方面行きで「玉川」下車、南へ徒歩15分
https://www.city.omuta.lg.jp/hpKiji/pub/detail.aspx?c_id=5&id=2514&class_set_id=7&class_id=613
(大牟田市ホームページより)

——————————————————————-
※ REIC Facebookはこちら
——————————————————————-
※ REICへの入会案内はこちら
※ 本メールは配信を希望された方、REIC会員の方(前会員の方も含む)、
  REIC主催のイベントにご協力、ご参加いただいた方にお送りしています。
  REICマガジンの配信申込み・停止およびご意見・ご感想・情報提供は
  こちらまで
——————————————————————-
【REICマガジン】
発行日:月1回・毎月上旬発行(休刊:GW、年末年始など)
発行開始月:2011年10月
発行元:〒111-0054 東京都台東区鳥越2-7-4 エス・アイビル4F
特定非営利活動法人リアルタイム地震・防災情報利用協議会 事務局
TEL:03-5829-6368 FAX:03-3865-1844 HP: http://www.real-time.jp
——————————————————————-
Copyright(C)Real-time Earthquake Information Consortium.All Rights Reserved.
掲載記事を許可なく転載することを禁じます。